|
けものフレンズ3 アーケード筐体機 めぐりツアーズ、いろいろな場所でプレイして、
設置環境なんかを報告していきたいと思います。
主に愛知県・岐阜県内です。
|
▼ セガワールド伏見 2020年1月31日閉店 |
1階フロア 店の奥側
稼働台数:2台 横並び
|
・2019年10月8日
スマホ版けものフレンズ3はプレイしているんですが、この際アーケード版けものフレンズ3もプレイしてみたくなりました。
このゲームセンターでは2台中1台が稼働しており、誰もプレイしていなかったので、早速プレイしてみます。
|
|
この筐体機はAiMe対応なので、AiMeカードがないとセーブデータが保存できないみたい。
カード印刷中はクイズができるんだね、正解したからと言って、レアなカードが出るとかはないのかな? ( ゚Д゚) |
|

カード読取口の上の穴が気になるけど、
よく見るとカメラになっているっぽいね。
アプリ版のフォトを印刷する場合、QRコードをここにかざすみたい。
アプリ版で自分が未だ出したことのない、ロイヤルペンギンが出ました。(*´д`;)
SSRカードの時は、カード印刷中に流れ星が流れる演出があるんだね。 |
 |
|
2時間ほどプレイしてきましたが、
SSRフレンズが4枚、SRフレンズが9枚、スキルカードが23枚、
サバンナ(かんき)ステージの最後に、サーバルちゃんが登場しましたが、サーバルのフレンズカードは出て来なかったです。
(´・ω・`) |
|
40枚近くカードを印刷しましたが、プリンターエラーは一度も出なかったです。[・∀・]
|
・2019年12月10日
新しいフレンズカードはなく新しいスキルカードが数点ぐらいで、特に目立った収穫はありませんでした。
|
▼ セガワールド多治見 |
2階
稼働台数:1台
ゲーム機の音声がミュートになっています。(2020/01/21)
|
・2019年10月16日 |
1週間ぶりにアーケード版けもフレ3
プレイしてきました。
今回来たゲームセンターは1台しか置いていなかったのですが、空いていたので早速プレイ。
そして初のスコアで総合評価SSでました。800以上ぐらいのスコアだとSSになるみたい。 |
 |
この筐体は10月7日にメンテされているみたい、プリンター関連のメンテかな?
 |
そして初のスコアで総合評価SSでました。800以上ぐらいのスコアだとSSになるみたい。
最後に「きょうのランキング」を見たら
ランキング独占状態になっちゃいました。
みんなあまりやらないのかな?
( ´∀`) |
|
 |
本日のプレイで排出されたカードです。
主な収穫は、ライオンとミナミコアリクイかな、
あとは最近新しく追加されたスキルカードなどなど。。 (σ´∀`)σ
|
・2020年1月21日 |
多治見のセガワールドで、けもフレ3をプレイしてきたんですが、
前回来た時と違いゲームの音声がミュートになってました。
今日のランキングも全てデフォルトだったので、誰もプレイしてないから音声切られたんかな? |
 |
成果としては、以前一宮のゲームセンターで、
カード印刷が左寄りのコウテイペンギンがどうしても嫌だったので、
取り直してきました。( ´∀`)σ
あとメダル印刷で、サーバルのアナザーカードもゲットできました。 |
 |
|
▼ セガワールド飯村 |
1階UFOキャッチャの隣、別の筐体機と向い合せ
稼働台数:1台
|
・2020年1月20日 |
 |
豊橋市内のセガワールドでプレイしてきました。
結果、残り一体のフレンズが揃い、SRフレンズはコンプリートできました。
あとはSSRフレンズとRスキルカードだけですな。
(ノ゚д゚)ノ |
|
|
|
▼ ゲームファンタジアン精華 |
3階エレベーター手前
稼働台数:2台
|
・2020年1月15日 |
設置場所が他の筐体機とは離れた場所に設置してあり、エレベーターや階段付近に設置してあるため、
人がよく行き来するため一目は少し気になりました。 |
 |
お正月イベントが今日で最終日だったので、1ヶ月ぶりにプレイしてきました。
とりあえずイワビーとフルルのフレンズカードは手に入れてきました。( ´∀`)ノ
|

|
・2020年7月3日
コロナの影響でしばらくできなかったので、数か月ぶりのプレイです。
しばらくプレイしていない内にカードの種類も増えていました。 |
 |
本日のSSRカードとアナザーカードの収穫がこちら、
d(゚Д゚ )
2時間ぐらい遊んでいましたが、
前よりSSRやアナザーが排出し易くなった気がします。
ダブったカードは印刷せず、
メダルに還元できるのでメダルも溜まりやすくなっています。
アプリもこれぐらいフレンズが出てくれると嬉しいですけど |
 |
▼ ゲームゾーン一宮 |
1階フロア
稼働台数:2台
|
・2020年1月17日 |
コウテイペンギンを持っていなかったので、いつもと違うゲームセンターでプレイしてきました。
しかしこの筐体は、排出されるカードが全部印刷が左寄なってしまい、
コウテイペンギンのフレンズカードも左寄りになってしまいました。 |
 |
余談ですが、なかよしフォトはイワビーがカッコよく撮れました。 |
 |
▼ M's Park刈谷 |
1階 トイレ前
稼働台数:2台
|
・2020年1月24日 |
 |
刈谷市内にあるゲームセンターです。入口から入ってすぐ、店の奥側に2台設置されており、
トイレが筐体機のすぐ左側にあるので、長時間プレイでトイレに行きたくなっても近いので便利です。
|
 |
|
▼ セガワールド イオンタウン刈谷 |
・2021年9月21日 |
9月30日でサービス終了なので、実質これが最後のプレイになると思います。 |
|
あと1週間ちょっとなので、できる限りカードを集めてみよう。
そして以前から探していたチーターが来てくれました。
SSRのフレンズカードは対戦相手に登場してるときに印刷しまくらないと、
ほとんど来ないから時間がかかるな。
|
|
|
スキルカードは被りながらも徐々に揃うけど、
SSRのフレンズカードは1つ揃えるのも大変。
前から欲しかったチーターカードは手に入ったけど、
こうして見るとスキルカードのキングチーターもいいな。アプリ版にもまだ登場していないけど。 |
< 戻る >
|
|