スーパーマリオRPG
■ジーノの究極技よりも (情報提供:ゆーきさん)
ずーーーと下にある「ジーノの究極技」よりも楽な方法です。
ジーノカッターを使ってスタートして8秒数えたらBボタン、そうするとダメージが9999になる。
注意 ボス戦では使えない
■ファイルセレクト画面の隠し要素 (情報提供:はたぴーさん)
セーブ画面で、別のデータを選んで連続で「いいえ」を選ぶ。
10回目・・・・マリオが怒る(カリバー顔)
20回目・・・・ぐれる
■花火 (情報提供:はたぴーさん)
ドゥカティに花火屋がありますね?
その花火を買えば買うほどエンディングの花火の数がおくなる。
■最強防具 (情報提供:はたぴーさん)
マリオのスーパージャンプを30回以上して、モンスタウンの犬っころに話しかけると、
アクセサリ「ジャンパースカーフ」がもらえる。
さらに100回以上で「スーパージャンパー」という防具がもらえる。
■スペールが消える! (情報提供:はたぴーさん)
ベローム神殿の最初のおみくじ売り場にスペールというキャラ(お金を渡す人)がいます。
このキャラの上にのると機嫌を損ねたのか浮いて消えてしまいます。
(なお、前の部屋に戻り、またおみくじ売り場にくれば復活しています。)
■カギ (情報提供:はたぴーさん)
モンスタウンのドッスンがいる部屋に入ってドッスンに何回も話かけて部屋からでてみると、
上にあったカギが落ちていてベロ〜ム神殿のベロ〜ムに食べさせると・・・
■みんながおこる (情報提供:はたぴーさん)
1. メリー・マリー村で、ピーチ姫を取り戻したところで、次の場所へ続く道を行きます。
2. すると、ピーチ姫が、「先にキノコ城に帰ろう」と言う。そこで「いや」を選択すると、マロが出て、マリオを説得する。
3. 更に「いや」を選択すると、次にジーノが出る。
4. これも「いや」を選択する、次のクッパが出てくる。
5. それもイヤを選択すると、みんなが「いいかげんにしろ!」と一斉に怒鳴る。
■店主に怒られる! (情報提供:はたぴーさん)
キノコ城の道具屋さんで店主の後ろの棚に乗ると店主に怒られる。
■カエルコインの取り方 (情報提供:はたぴーさん)
カントリーロードのアントウォーリャーの居るあり地獄で、
アントウォーリャーの頭を1回ジャンプして踏むと10コイン、
3回連続で踏むとカエルコイン1枚取れる。
はじめは難しいけどなれると簡単!?
■簡単レベル上げる (情報提供:はたぴーさん)
1. スターのある近くでセーブし、スターをとって敵を倒しまくります。
2. スターの効果が切れた後パーティをわざと全滅させます。
3. すると、経験値だけは繰り越されるので、またスターを取りこれを何度も繰り返せば簡単にレベルが上がります。
■いが谷 (情報提供:杉山さん)
いが谷のわんわんが3匹穴に入っているところで、
手前の壁から中にはいってその穴のところでジャンプするとコインがとれる。
■ちょっと浮くハート (情報提供:はたぴーさん)
Xボタンでポーズしてゲームを選ぶ。
時々ハートが出るので、それを下から打つと、少しの間浮く。
■オルガン (情報提供:はたぴーさん)
ブッキーからピーチをたすけたあとの、平和なメリーマリー村にいて教会に入る。
そして教会のオルガンの上にのるそうすると、オルガンがなってキノコフスキーが怒る。
■写真 (情報提供:はたぴーさん)
ピーチをたすけた後のメリーマリー村で、写真を撮っている人たちのところにいって一緒に並ぶと写真がとれる。
でもその写真がもらえるわけではない。
■きのこ大臣怒る!! (情報提供:はたぴーさん)
ケンゾールを倒したあと、きのこ大臣に話し掛けると初めのうちは「たのみますぞ、マリオどの!」と言うけど、
3回目ぐらいになると「早く 行かんかい!」と怒る。
■みんな家にいる (情報提供:はたぴーさん)
ユミンパを倒した後のローズタウンで、右端の家の、
水汲みをしているおじいさんと子どもたちは普通にその家に入ってもいないけど、
おじいさんにぴったりくっついて入るとみんな家にいる。
ユミンパを倒す前のおじいさん一人の時もできる。(成功するにはコツがいります)
■キノピオがつっこむ (情報提供:はたぴーさん)
初めてキノコ城に入ったときに、キノピオが大臣のところまで案内してくれるが、
何度も話し掛けると「おちつけっちゅーの!」と言ってつっこむ。
■ベロームの上に乗れる (情報提供:はたぴーさん)
ベローム神殿でベロームと戦うが、ベロームのところに勢い良くジャンプすると、
ベロームの上に乗ったままセリフが出てくる。ただそれだけ。
■ジョナサンに怒られる (情報提供:はたぴーさん)
沈没船にいるジョナサンの頭の上に乗って少し待つと、ジョナサンに怒られる。
■失礼でないかね? (情報提供:はたぴーさん)
ケロケロ湖にいるカエル仙人にちゃぶ台の上から話し掛けると、「ちゃぶ台の上からは失礼でないかい?」と言われる。
■願いが変わる (情報提供:はたぴーさん)
カエル仙人にコオロギようかんを渡した後に星の降る丘に行ってカエル仙人の願い事を見ると、違う願い事になっている。
■くるくるまわる (情報提供:はたぴーさん)
キノコ城ではしっている子供にずっとのっているとマリオが目をまわす。
■サムスが寝てる (情報提供:はたぴーさん)
マショマロ王国まで行けるようにする。そして、キノコ城の客室まで行く。
すると、そこのベッドでサムスが寝てる。話し掛けると、メトロイドのキャッチフレーズが出る。
マルガリータを倒すと居なくなる。
■リンクが寝てる
1. 迷いの森に居るユミンパを倒す。
2. そして、リップルタウンの宿屋に行って2階に上がるとリンクが寝ている。
3. 話し掛けると「タラタ、タラタ、タララン」とゼル伝シリーズで謎を解いた時に出る効果音が流れる。
■この瞬間しか手に入らない、隠し宝箱
ゲームを始めてすぐ、キノピオにキノコ城を案内してもらうイベントの時にしか手に入らない。
城の中にキノピオと一緒に入る最初の部屋から次の部屋への扉の上に宝箱があり、中身はカエルコイン。
しかし、マリオのジャンプでは届かない。
取り方は、歩いているキノピオの上に乗ってそこからジャンプすればいい。
結構難しいうえ、失敗すると二度と手に入らない。
■爆裂カブト虫
まずキノコ城にいる子供に、中古の爆裂カブト虫をもらってからそのゲームをやり、
Y、B、Aボタンを同時押しするとトリプルバスターが打てる。
しかもダメージを受けたとき同時押しを連射するとすぐ復活できる。
■ジーノの究極技
ジーノの番になったら、Yボタンを押し、ジーノカッターを選択、そして上手くYボタンを押す。
すると、ジーノカッターのダメージが9999になる。
■ベロームおみくじの法則 (情報提供:はたぴーさん)
ベローム神殿に、ベロームの顔を3つ叩き、その叩いた順番で次の部屋に出てくるものが
変わるというおみくじがある。
左→中→右 | キノコ(50%) | ヨッシーのクッキー(50%) |
左→右→中 | ヨッシーのクッキー | |
中→左→右 | ハイイヌドライ×3体 | |
中→右→左 | トンダリア(56%)) | ハイイヌドライ×3体(34%) |
右→左→中 | カエルコイン(35%) | コイン×100 |
右→中→左 | コイン×100 |
■簡単カエルコイン入手法 (情報提供:はたぴーさん)
これをやればすぐにカエルコインが貯まる。
1. アントウォーリア−が出てくるあり地獄みたいなのがあり、そのアントウォーリア−を連続3回踏む。
2. ハナチャンの森の入り口近で走っているハナチャンの頭を連続10回踏む。
3. ワイン川で100枚取る。
4. ベロームおみくじで取る。
5. パタパ隊の崖登りで10秒以内を達成する。
6. ちくわブロックわたりでもらう。など
■宝箱ゲット
ハナちゃんの森で道が4つに分かれている所に行く。そこから左、下、下、左に行くと、宝箱が5〜6個ある。
入っているのは、カエルコイン、コイン、フラワー、キノコなど。
■クリスタラーと闘える
1. まず条件として、全キャラをレベル28以上にしといておく。
2. そしてドウカティへ行き、村の真中へんで子供がぴかぴか石を売っているので買う。
3. 最後にモンスタウンへ行き、ふういんされていたドアに近づいてクリスタラーと闘える。
4. 必勝方法はピーチをパーティに入れ、全員防御しまくる。
5. そしてクリスタラー以外のボスのMPがつきたら、ピーチ以外全員死んでいるのでピーチのみで攻撃。
6. 魔法はピーチの得意なやつなので、魔法はダメージ0か1だ。やばくなったら一人で回復。
クリスタラーのみ倒せば勝ち。クリスタラーのお守りが手に入るぞ。
■ピーチ姫の×××
ピーチ城のピーチの部屋のむこうに1つのいすがあります。
それをAでしらべるとピーチのXXXがあると表示され誰かに怒られます。
しかしキノコがもらえます。
2回目からはピーチが怒ります。(ピーチをつれていると。)
■最強装備入手
種(ビーンズバレーのボスを倒して入手)を持って、肥料(マシュマロ王国クリア後、雲から出られるので、トンダリアからもらう)
この2つをもち、モンスタウンにいき、ローズタウンにもどる。
そして、新しくじいさんがみいるので、話して、つたをのぼる。
■肥料
マシュマロ王国にいってマルガリータを倒してから、
一番右側のどこかに隠し通路があるのでそこをとおっていくとひりょうがもらえます。
■こうろぎようかん入手法
チクワブリッジの始まりのところのがけに穴が空いていて、下に下りると同時にその穴に入る。
そこのステージを進むと「こうろぎようかん」があり、ケロケロコインと交換してくれる。
■キノピオ出現
ポーズ画面で「下、上、右、左、セレクト、スタート、セレクト、スタート、B」の順番でコマンドを入れると、
キノピオが出てきて、勝手にしゃべりだす。
■謎の人
その1:キノコ城のピーチが降りてくる場所を調べるとそこにいる。
その2:ローズタウンのマップ左上の家の陰を調べるといる。